福徳戎-ふくとくえびす-
創業者「荻竹次郎」が蔵を建てた当時、敷地内にあった岩石がえびす様のようだということで商売繁盛を願い祀ったことが焼酎「福徳戎」の名称の由来です。
「白米だけの飯より麦飯のほうが味がある」との考えにより誕生したと伝わる麦麹と米を主原料にした本格焼酎です。米の凛とした風味と麦麹由来の旨味が調和し長期熟成による煉れたクリーミィな味わいをお愉しみいただけます。
原材料・・・米(国産米)、麦麹(九州産二条大麦)
アルコール分・・・25度
貯蔵年数・・・3年
内容量・・・1.8L、720ML
おすすめ飲み方・・・お湯割り、オンザロック
熟成度・・・★★★☆
◎平成29年福岡県酒類鑑評会 各種焼酎の部 福岡県知事賞
◎平成28年福岡県酒類鑑評会 各種焼酎 長期貯蔵の部 福岡県知事賞
◎平成25年福岡県酒類鑑評会 本格焼酎 長期貯蔵の部 福岡県知事賞
◎平成25年福岡国税局酒類鑑評会 本格しょうちゅうの部 大賞
「福徳戎」 旧ラベルギャラリー